![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=410x1024:format=jpg/path/s80d29524d4b58bec/image/i4bdca7ec7cce3b0e/version/1598253786/image.jpg)
2nd アルバムですでにこれかあああー、というぐらい凄くてですね。リックもハウも居ないけど、YESという音楽はここで完成。こわれもの、危機、が完成形のピークだとは思うけど、全然ひけをとらず。久しぶりに聞いたら唸ってしまった。
レコードで聴いたのが余計よかったかもしれない。昔聴いていたロックの音圧。オーケストラ含有率がかなり高いけど、そこがとても面白い。この後YESはバンド内演奏で完結させていくのだけど。
さて先日、初期のYESのライブ映像観たのだけれど、ちょっとTHE WHOを意識したような演奏だった。あ!まてよ?スクワイアのベースの元ネタはエントウイッスル?目から鱗。。。
イングリットバーグマンのガス燈、鑑賞。名作といわれている映画に駄作無し。めちゃくちゃ面白かった。あ、名探偵コナン的な映画でしたね。